子どもの絵から得意分野を探ってみよう!

子どもの絵やお絵描きをする姿を観察すると、子どもそれぞれに、興味の対象が違うことに気づきます。 例えば… ・型・スタンプなどが好きな子ども・模様描きが好きな子ども ...

【造形アイディア】手指のコントロール力を高める「曲がるストロー眼鏡」を作ろう!

「お絵描きが好きな子どもに育てるにはどうしたらいい?」の記事で、手指をコントロールする力を高める大切さをお伝えしました。 その具体的な造形アイディアの第3回目は、「曲がるストロー眼鏡」を...

泥だんご作りで入れ物を用意すると、遊びがもっと広がる!

泥だんご作りを楽しむ子どもたち(特に2・3歳頃)には、ぜひ入れ物を用意してあげてほしいと思います。 泥だんごをお皿に乗せると、本物のごはんのように見えて、とてもうれしくなるのです。 ...

【造形アイディア】手指のコントロール力を高める「消しゴムスタンプ遊び」をしよう!

「お絵描きが好きな子どもに育てるにはどうしたらいい?」の記事で、手指をコントロールする力を高める大切さをお伝えしました。 その具体的な造形アイディアの第2回目は、●や■な...

【造形アイディア】手指のコントロール力を高める「こすり出し遊び」をしよう!

「お絵描きが好きな子どもに育てるにはどうしたらいい?」の記事で、手指をコントロールする力を高める大切さをお伝えしました。 今回から全4回シリーズで、手指をコントロールする力を高め...

お絵描きが好きな子どもに育てるにはどうしたらいい?

以前、水性ペンや色鉛筆などの筆記用具をいつ頃から与えるとよいかをご紹介した記事で、描画力の発達ステップをご紹介しました。 おさらいをすると、描画力は以下のように発達します...

新時代の新教育!? 「宇宙教育」ってどんな教育?

こんにちは。ケンタローです。 最近、はやぶさ・はやぶさ2の活躍や、ブラックホールの撮影に成功した、など、宇宙に関わるニュースが日常でも耳に入ることが多くなってきました。 地球から何年もかかる距...